
ログインはこちら
電子申告登録を行ったパスワードでログインしてください。
▶ パスワードを忘れた方

初めてご利用になる方は、電子申告の利用登録が必要となります。
電子申告に登録を行うと以下のサービスをご利用いただくことができます。
■電子申告
■eラーニング
■eラーニング教材
■研修会の申込
■申込研修会の照会
登録はこちらのフォームに必要事項をご入力ください。


※パスワードのご案内
ログインに必要な研修登録番号及びパスワードは、CPEレターに掲載しております。


130 件中 7 件が該当 | 1 件~ 7 件を表示 |
# | コード | 記事名 | 掲載 | 研修 コード |
履修 単位 |
1 | J050158 | アカデミック・フォーサイト わが国企業の予算管理の現状と改善 | 会計・監査ジャーナル 2021年1月号 |
511100 | 1 |
2 | J050159 | IPO会計監査フォーラム報告 ※本セミナーを受講し単位付与された方は、CPE指定記事での単位付与対象にはならないため申告しないでください。 | 会計・監査ジャーナル 2021年3月号 |
511400 | 1 |
3 | J050160 | ロールモデルインタビュー「リーダーに聴く」~トップ・マネジメントとして活躍する女性会計士 第2回 EY Japan リージョナル・アシュアランス・リーダー EY新日本有限責任監査法人 理事長 片倉正美 ※会計・監査ジャーナル2021年11月号に掲載されている、「ロールモデルインタビュー「リーダーに聴く」~トップ・マネジメントとして活躍する女性会計士 第1回 デロイトトーマツ グループ・有限責任監査法人トーマツ ボード議長 後藤 順子」を併読した場合に単位が付与されます。 | 会計・監査ジャーナル 2022年1月号 |
510300 | 1 |
4 | J050161 | アカデミック・フォーサイト 熱回収施設(ごみ焼却施設)におけるキャパシティ・マネジメントの意義と課題 | 会計・監査ジャーナル 2022年1月号 |
510900 | 1 |
5 | J050162 | 【連載】公認不正検査士の不正調査手法 第38回 ポスト・パンデミックの不正リスクと内部統制-第3回-課題を超えて ※会計・監査ジャーナル2022年1月号、2月号に掲載されている「【連載】公認不正検査士の不正調査手法」第36回、第37回を併読した場合に単位が付与されます。 | 会計・監査ジャーナル 2022年3月号 |
510300 | 1 |
6 | K050020 | 地方公共団体を支える公認会計士 | 東京会「業務資料集」 第60号(2021年2月) |
540200 | 4 |
7 | K050021 | 社会福祉法人の連携と協働(組織再編、法人間連携及び 社会福祉連携推進法人等)について | 東京会「業務資料集」 第61号(2022年3月) |
510200 | 4 |