CPE協議会は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応として、次の措置を決定しましたのでお知らせいたします。下線部がこれまでの対応からの追加又は変更点となります。
なお、下記※「CPE研修の無料化等について」は、新型コロナウイルス感染症への対応とは異なる事項ですが、関連してお問合せが多いことから、合わせてお知らせいたします。
- 2019年度のCPEの申告期限を1か月延長し、2020年5月15日とします(法定監査業務従事に関する報告の期限も同様)。
今月の理事会決議を経て正式決定となりました。
なお、2019年度の履修期間は、2020年3月31日までであり、変更はありません。
- 公認会計士会館に参集するCPE研修会について、本年3月末日まで開催を中止し、その補完措置として3月1日以降のeラーニング視聴を無料としております。
公認会計士会館に参集するCPE研修会の中止については、これを延長し、本年4月中に開催を予定していた分についても中止することといたしました。また、本年4月1日以降のeラーニング視聴料及びCD-ROMの販売価格は、下記※をご参照ください。
なお、予定されていた研修会は、可能な限りeラーニング及びCD-ROMにて提供する予定です。
※ CPE研修の無料化等について
CPE協議会は、2019年12月又は2020年3月に以下の事項を議決しましたので、ご案内いたします。
① 2020年4月1日以降、本会が実施する研修会(地域会が主催するもの、各種委員会等が主催するものを含む。以下同じ。)に係る費用は普通会費で賄うべきものと考え、会員・準会員の参加料は原則として無料とすること。
② 本会が企画又は作成するeラーニング及びCD-ROMについてもCPE細則の規定に従い本会が実施する研修会と同様に取り扱うこと(③を除く)。
③ CD-ROMの作成・送受に係る実費相当額として1枚1,500円の負担を利用者にお願いすること。