
ログインはこちら
電子申告登録を行ったパスワードでログインしてください。
▶ パスワードを忘れた方

初めてご利用になる方は、電子申告の利用登録が必要となります。
電子申告に登録を行うと以下のサービスをご利用いただくことができます。
■電子申告
■eラーニング
■eラーニング教材
■研修会の申込
■申込研修会の照会
登録はこちらのフォームに必要事項をご入力ください。


※パスワードのご案内
ログインに必要な研修登録番号及びパスワードは、CPEレターに掲載しております。



![]() |
組織環境 |
公認会計士社外役員ネットワーク研修会「取締役会評価の実際と課題」 | |
教材コード | G061320 |
開催 | 2022/11/17 |
内容 |
日本公認会計士協会では、社外取締役及び社外監査役に現在就任している公認会計士、 及び就任することを目指す公認会計士の資質の維持及び向上を図ることを目的として、 公認会計士社外役員に関する研修会等を実施しています。 本研修会では、取締役会の実効性を高める重要なプロセスとして、 2015 年にコーポレートガバナンス・コードで取締役会評価の実施が要請されるようになって以来、 評価実施企業は着実に増え、現在では東証1部・2部上場企業の8割以上が評価を行っており、 第三者が支援する評価の実施企業も増えています。 2021 年のコーポレートガバナンス・コード改訂とともに提示された「投資家と企業の対話ガイドライン(改訂版)」においては、 各取締役や法定・任意の委員会についての評価も重要であることが示されたことから、 今後ますます、取締役会評価をいかに本質的な議論へとつなげるかが重要となっていくと考えられます。 本セミナーでは、取締役会評価に関する重要なポイントについて、解説します。 なお、本研修会は、公認会計士社外役員ネットワークの正会員及び賛助会員を対象とした研修会ですので、 ネットワーク未加入の方におかれましては、この機会に、是非ともご加入いただきますようにお願いいたします。 講師:佃 秀昭(株式会社ボードアドバイザーズ 代表取締役社長) |
研修コード | 6101 |
履修単位 | 2 |
販売価格 | 1,500円 (非課税) |

[利用条件・支払方法等] ※ご注文の前に必ずご確認ください。
[注文方法]
- 集合研修CD-ROM教材を購入する場合は、CD-ROM教材をカートに追加して一括で注文を行うことができます。
- 「削除」ボタンを押すとカートに追加したCD-ROM教材を削除できます。
- 注文を押すと登録されているカート内の購入リストで一括注文を行うことができます。
