
ログインはこちら
電子申告登録を行ったパスワードでログインしてください。
▶ パスワードを忘れた方

初めてご利用になる方は、電子申告の利用登録が必要となります。
電子申告に登録を行うと以下のサービスをご利用いただくことができます。
■電子申告
■eラーニング
■eラーニング教材
■研修会の申込
■申込研修会の照会
登録はこちらのフォームに必要事項をご入力ください。


※パスワードのご案内
ログインに必要な研修登録番号及びパスワードは、CPEレターに掲載しております。



![]() |
税務 |
[税務業務部会研修会]第33回 開業するなら知っておきたい税務実務研修会 税理士職業賠償責任保険のしくみと税目別事故事例及びその防止策 | |
教材コード | G043870 |
開催 | 2022/10/21 |
内容 |
税理士登録された場合には是非とも加入していただきたいのが税理士職業賠償責任保険です。 この保険は、日本税理士会連合会を契約者とする団体保険で、税理士や税理士法人を税賠事故から守る目的で作られたものです。 今回はこの保険の仕組みや、補填される業務の範囲、損害額の考え方、回復額の計算ルールなど、知っておくべきポイントを解説します。 また、税目ごとに頻出事例を確認し、注意すべき項目やミスの原因、ミスを起こさないための基礎知識及びその防止策を検討していきます。 講師:齋藤 和助(税理士) |
研修コード | 4001 ![]() |
履修単位 | 2 |
販売価格 | 1,500円 (非課税) |

[利用条件・支払方法等] ※ご注文の前に必ずご確認ください。
[注文方法]
- 集合研修CD-ROM教材を購入する場合は、CD-ROM教材をカートに追加して一括で注文を行うことができます。
- 「削除」ボタンを押すとカートに追加したCD-ROM教材を削除できます。
- 注文を押すと登録されているカート内の購入リストで一括注文を行うことができます。
