
ログインはこちら
電子申告登録を行ったパスワードでログインしてください。
▶ パスワードを忘れた方

初めてご利用になる方は、電子申告の利用登録が必要となります。
電子申告に登録を行うと以下のサービスをご利用いただくことができます。
■電子申告
■eラーニング
■eラーニング教材
■研修会の申込
■申込研修会の照会
登録はこちらのフォームに必要事項をご入力ください。


※パスワードのご案内
ログインに必要な研修登録番号及びパスワードは、CPEレターに掲載しております。



![]() |
監査 |
【新春全国研修会】企業体質と不祥事~不祥事に見る組織文化と企業体質との関係~ | |
教材コード | G035500 |
開催 | 2022/1/17 |
内容 |
組織文化や企業体質が、不祥事の発生とどのように関係しているかについて、3事例を素材として解説します。 要点は以下の3点です。 1. 社会通念では好ましいとされる組織文化でも、それが強すぎる場合には、コンプライアンスが相対的に軽視され、 リスク管理体制の機能も低下する「組織文化の過剰性のリスク」が発現するおそれがある。 2. 人為的に創り出された組織文化は、バランスを欠いたものとなるおそれがあるため、 コンプライアンス教育や内部統制システムをそれまで以上に強化することが必要である。 3. 一体感の喪失・風通しの悪さなどの悪しき企業体質が不祥事の温床となるが、 社内で強い危機感を共有することができなければ、そうした企業体質を改革することはできない。 講師:樋口 晴彦(警察大学校 博士) |
研修コード | 3192 ![]() |
履修単位 | 2 |
販売価格 | 1,500円 (非課税) |

[利用条件・支払方法等] ※ご注文の前に必ずご確認ください。
[注文方法]
- 集合研修CD-ROM教材を購入する場合は、CD-ROM教材をカートに追加して一括で注文を行うことができます。
- 「削除」ボタンを押すとカートに追加したCD-ROM教材を削除できます。
- 注文を押すと登録されているカート内の購入リストで一括注文を行うことができます。
