
ログインはこちら
電子申告登録を行ったパスワードでログインしてください。
▶ パスワードを忘れた方

初めてご利用になる方は、電子申告の利用登録が必要となります。
電子申告に登録を行うと以下のサービスをご利用いただくことができます。
■電子申告
■eラーニング
■eラーニング教材
■研修会の申込
■申込研修会の照会
登録はこちらのフォームに必要事項をご入力ください。


※パスワードのご案内
ログインに必要な研修登録番号及びパスワードは、CPEレターに掲載しております。



![]() |
監査 |
公会計協議会 継続研修【短時間研修】 事例研修:包括外部監査人研修シリーズ~行政改革の事例紹介~ | |
教材コード | G035600 |
開催 | 2022/1/26 |
内容 |
三重県知事就任1年後の1996年、監査事務局職員の空出張、裏金問題が発覚。 全国で裏金発覚。それを契機に外部監査制度が導入された経緯。 地方創生の進展で自己決定、自己責任の自立した体制、内部統制が導入され、 デジタルトランスフォーメーション(DX)時代に突入(情報が一方通行の紙文化から 双方向のデジタル文化に)、人口減少、SDGs、気候変動対応等激変する時代に 求められる外部監査の時代的使命について所見を述べます。 講師:北川正恭(早稲田大学名誉教授) |
研修コード | 3112 ![]() |
履修単位 | 1 |
販売価格 | 1,500円 (非課税) |

[利用条件・支払方法等] ※ご注文の前に必ずご確認ください。
[注文方法]
- 集合研修CD-ROM教材を購入する場合は、CD-ROM教材をカートに追加して一括で注文を行うことができます。
- 「削除」ボタンを押すとカートに追加したCD-ROM教材を削除できます。
- 注文を押すと登録されているカート内の購入リストで一括注文を行うことができます。
